空を行こう 〜 ミュンヘン駐在編 〜

空を行こう 〜 ミュンヘン駐在編 〜

海外生活2カ国6年目。いろんな国を訪問し、いろんな経験をして、いろんな人と出会いたい。そんな想いを募らせるうち、いつの間にかここに至りました。本ブログでは、米MBA留学及びその後の海外経験を中心に記載しています。

最終バドミントン&ゴルフ

土曜日、バドミントンに行ってきた。このポモナ大学のレインセンターでお世話になるもの今日で最後。2年前、まだ歩けなかった娘を連れて妻と訪れたなぁと思い出しながらセンターへ向かった。久々に会ったC君と基礎打ちをした後、運よく昨年度シングル優勝…

バイリンガル vs. セミリンガル

帰国まで日ももうあまり無いということで、最近は帰国準備に追われながらも、如何に友達と過ごすかを考えている。今日はよく一緒に勉強した仲間を誘ってギュウカクへと繰り出した。メンバーはブラジルのJ君、 カンボジアのN君、その弟のN君、S君、韓国生まれ…

よく学び、よく遊ぶ!

今週末は本当によく友達と遊べた。 もうすぐ帰国なのでこういった仲間との時間で残りの多くを過ごせればと思う。 木曜、夜10時にクラスを終え、みんなと飲みに行く。12時ごろから2時ごろまではアメリカンのB君とJ君、台湾のD君と私の計4名で2時までダーツ!…

【書評】心はプログラムできるか 人工生命で探る人類最後の謎/ ドラえもんは創れるか

大学時代に興味があったのは、人工知能や人工生命。教授や先輩に怒られるので、間違っても研究していたとは言わないが、一応、「機械と人間の協調について学ぶ研究室」に所属していた(興味ある方はこちら)。いつからドラえもんを実際に世に送り出したいと…

人生の先輩

LA空港付近にオフィスを構えるとある会社の社長さんとお会いさせてもらった。うちの会社のお偉いさんが昔から付き合いある方で、仕事上のパートナーとしての可能性もあるし、人生の先輩としてもためになるから、私が在米中に一度会っておくとよい、とアドバ…

MLS ベッカム観戦

初めてMLS(メジャーリーグ・サッカー)を観戦してきた。もちろんお目当ては、昨年LAギャラクシーに移籍後すぐ故障してしまったベッカムを見ること。 対戦相手は昨年MLS新加入のトロントということもあり私の中では楽勝ムードだったが・・・ 開始20分前に到着…

I-Festival

毎年この時期、各国がそれぞれ自国の料理をふるまう店を出し、クレアモントの人々が集うのがI-Festivalというお祭り。去年はヤキソバ店運営側だったのでのんびりできなかったが、今年は家族や友人とのんびり過ごすことができた。 青い空の下、みんなで木陰に…

ビジネスプランコンペ決勝進出ならず

MBA

残念!半年ほどかけて取り組んできたビジネスコンセプトプランのコンペティションだったが、結果は落選で決勝進出ならず。 優勝するつもりで取り組んできただけに残念無念。一年前の決勝大会を見て、日本人の緻密さを武器にすればいい勝負ができると日本人3…

【書評】会社の値段 (M&A関連本)

帰国前にM&Aの理解を深めておこうと次の2冊の本を読んだ。「会社の値段」と「創業者のかしこい選択M&A」。どちらの本にも共通するのが、日本社会が持つM&Aに対する不信感や嫌悪感を払拭したいという筆者の思い。日本にはまだ根強く残っているのだなぁ。 で…

全米5位の「住みやすい街」クレアモントを去る準備開始

3月末のとある締め切りに追われ(別記事を予定)、春休み明けかなり大変だった。それが無事終了し、一旦開放されたということで、昨晩ようやく妻と帰国準備を開始することができた。午前中までに、荷物搬出日や帰国日、帰国便などは決定し、その他全体の流…

シアトル&ビクトリア旅行

最後の春休みを利用して1週間程シアトルとビクトリア(カナダ)を訪れた。今年は寒波の影響かこの時期でもまだ寒く、また山岳地域は例年以上の残雪で、予定していた国立公園巡りを一部変更せざるを得なかったが、それでも両都市の名所をノンビリ回ることが…

清々しい気持ちで春休みに突入

今日で最終学期前半が終了。最後を飾ったのは、リバイタリゼーションクラスのゲストスピーカー・Finleyさん(Framework Partners Inc.の創業者の一人)。彼女は、2002年にカルガリー・フィルハーモニー管弦楽団(Calgary Philharmonic Orchestra)を…

実はファイナンス漬け

ほとんどブログでは書いてこなかったが、今期一番大変なのがMGT 373 Financial Policy & Strategy(ファイナンス政策&戦略)のクラス。(試験を除いた)全12週中8週、ペアによるケース分析・レポート提出があるうえ、担当する3週はプレゼンもこなさなけ…

ローコスト戦略とコスト構造分析

毎週水曜に聴講している戦略クラスで、今週は、米国速達便業界(express mail industry)でFedEx、UPSに次ぎ3位のAirborne Expressのケースを用いてローコスト戦略を分析・議論した。クラスではチームに分かれFedExのコスト構造分析からAirborneのコスト構造…

【書評】フリーズする脳 & 脳が冴える15の習慣 / 脳が衰える原因と対策(脳トレ)

目次 フリーズする脳 脳が冴える15の習慣 フリーズする脳 私は20代の頃と比べて集中力や頭の回転が鈍ってきたと感じているのだが、これは誰もが加齢によって経験する不可避なことと思い込んでいた。そんな中、「フリーズする脳 思考が止まる、言葉に詰まる…

Sちゃん壮行会

木曜は日本人同期のSちゃん壮行会だった。彼女は私より半年早く入学したので前秋学期に卒業した。そしてこの週末、就職が決まっているアメリカ某航空会社大手に赴任するためミネソタに飛んでいってしまった。 私が入学したとき、彼女は遠い世界の人だったな…

男らしくいけ(Be a man)?

Revitalizationのクラスで議論したことの一つが、トップマネジメントから告げられた異動が、端から見たら昇進であるにも関わらず、自分にとってチャレンジングでなく魅力を感じない場合にどう対処すべきかというもの。私の中ではまだ結論は出てないが、基本…

持続的競争優位を作り上げる経営資源

持続的競争優位を作り上げることが、勝つ組織を作るための絶対条件ではあるのだが、自社が戦う産業において果たしてどの経営資源が競争優位を作り上げる可能性があるのか(もしくはこれまで作り上げてきたのか)を正確に見極めることは非常に難しい。 今週聴…

【書評】決算書の暗号を解け! ダメ株を見破る投資のルール

アカウンティングの復習がてら、(私にとっての)勝間和代本4冊目「決算書の暗号を解け! ダメ株を見破る投資のルール」を読んだ。多くの企業は業績が思わしくなくなると(粉飾決済ではなく)合法上の会計操作を行い見かけの利益を増やすことに努力してしま…

ラスベガス観光

昨年3月にラスベガスを訪れた際 、ショーを見たりディナーを楽しんだりしたのだが、3つの国立公園を巡る拠点として利用したということもあって、毎朝早朝からの運転に備えてカジノを諦めて寝たものだった。 今回、日本から友人が訪れてくれたのを機に1泊…

フロリダ州エバーグレーズ国立公園

ドラッカー便りにフロリダ旅行記を掲載する機会があったのでこちらにも載せておこうと思う。 超短縮版だけど。 ------------------ 10日間ほどフロリダを旅行してきました。オーランドからアメリカ最南端の地・キーウエストまでの約400マイルを、ゆっく…

【書評】頭のいい段取りの技術 / 小心や心配性は強み?

効率マニアになるつもりは全くないが、引き続き読んだ本が、教育バラエティ番組「世界一受けてみたい授業」にも出演したという藤沢晃治さんの「頭のいい段取りの技術」(アマゾンランキング54位)。 彼と私は小心者かつ心配性という点で同じであり、彼の考…

手を挙げないのは失礼

どうも元気が出ないリバイタリゼーションのクラス。今日はクラスの終盤で「先学期と違って静かだな、Go」とサテイ教授に指されてしまった。質問には答えはした。が、あのように言われると精神的に辛かったりする。そしてそれよりも何よりも教授の熱意に対し…

【書評】無理なく続けられる年収10倍アップ時間投資法 / 投資の時間を増やす

勢いあまって勝間和代さんの3冊目「無理なく続けられる年収10倍アップ時間投資法」も読んでしまった。手法としてはオーソドックスで、世界的に有名な本、スティーブン・R・コヴィーの『7つの習慣』に出てくる『時間管理のマトリクス』をベースに時間投資…

【書評】無理なく続けられる 年収10倍アップ勉強法 / 勉強したことを実践する

スキーに行く予定だったのに、サンダーストームとやらでスキー場が閉鎖 悔しいのでまたまた勝間和代さんの本無理なく続けられる 年収10倍アップ勉強法を読んでみたのだが・・・。まあ昨日読んだ新・知的生産術と同様すごかった。勉強が継続するための仕組み…

【書評】効率が10倍アップする新・知的生産術 / 目標達成のための仕組み作り

昨秋友人に教えてもらったアルファ書評ブロガー小飼 弾氏のブログに薦められて、先日アマゾンでどかっと本を仕入れたわけだが、そのうちの一冊である効率が10倍アップする新・知的生産術―自分をグーグル化する方法を一気に読み終えた。これはすごい。。。 #…

シャーリーン退任

今日、クレアモント・カレッジズの留学生支援組織であるI-Placeのディレクター・シャーリーンの退任パーティが行なわれ、少し顔を出させて頂いた。講堂に、教授、彼女の友人、留学生、その家族など数百人が集まる盛大なものだった。(写真は秋のI-festival:…

最終学期・2008春 開始

MBA

今週よりついに最終学期に突入した。一部まだ迷っている部分はあるが、以下を受講してMBAを修了する予定だ。休みボケのせいにしたいが、まだちょっと気合が乗ってきていない・・・ いかんいかん。 MGT 362 Revitalization MGT 373 Financial Policy & Strategy …

フロリダ縦断旅行③ キーウエスト / セブンマイルブリッジ

フロリダシティから1号線を南下してアメリカ最南端の地・キーウェストに向かう。セブンマイルブリッジで海を滑る感覚とやらを味わいながら約3時間半で到着(大方一車線なので制限速度通りにしか走れなかったうえ、週末ということで少々道も混んでいてGoogleM…

フロリダ縦断旅行② エバーグレーズ国立公園 / ビスケーン国立公園

マイアミから約1時間ほど南下するとフロリダシティ市に着く。エバーグレーズ国立公園やキーウェストへの玄関となる田舎町のようだ。宿泊はスーパー8という格安ホテル。ここは朝食付でFree Internetアクセスもあり非常に便利。国立公園巡りなどで夜寝るだけ…