空を行こう 〜 ミュンヘン駐在編 〜

空を行こう 〜 ミュンヘン駐在編 〜

海外生活2カ国6年目。いろんな国を訪問し、いろんな経験をして、いろんな人と出会いたい。そんな想いを募らせるうち、いつの間にかここに至りました。本ブログでは、米MBA留学及びその後の海外経験を中心に記載しています。

戦略

【訪問国12:イギリス】ロンドン / ストーンヘンジ観光 / オクスフォード交換留学

コロナ拡大直前の年末年始、家族でアイスランドとロンドン近郊を回ってきました。アイスランドでのオーロラチャレンジは別記事に譲ることにして、ここではロンドン / ストーンヘンジ観光、及び、一昔前に参加したオクスフォード交換留学などについて触れてい…

悔し涙から1年、サテイ教授来日!

ドラッカースクールの戦略論担当・サテイ教授が来日され、お世話になった卒業生を中心に約20人が集いました。場所は品川なのですが、彼のおかげでまるでドラッカースクールにいるようなとても懐かしい気持ちで時を過ごすことができました。彼とは、僕の現…

カーリー・フィオリーナ ~ビジョナリーリーダー~

昨秋の組織行動論の課題で、自身が目指すべきリーダー像をビジョナリーリーダーと設定してエッセイを書いて以来、ヒューレット・パッカード(HP)の元CEOカーリー・フィオリーナという人物をもっと知りたいと思っていた。そして今学期その機会が訪れた。 Drucke…

近況アップデート

今日から4日間のサンクスギビング休暇。ようやく一息つけたので、近況をアップデートしておこうと思う。 ストラテジークラスも残り3回となってしまった。教授の評価は分からないが、残念ながらここまで自分として満足行く結果は得られていない。そもそも今…

【書評】ゲーム理論で勝つ経営 / 付加価値に応じた報酬

友達の言葉を借りるならTwitchした(ピクんときた)こと、それは「付加価値に応じた報酬を得なさい」という考え。自身がある行動をとる時、誰が得をし誰が損をするのかを考え、得をする人からその一部を報酬として受け取りなさいということ。当たり前に聞こえ…

考えよう

前々回、ストラテジークラスへの期待と意気込みを書いてみたのだが、どうもイカンなぁというのが正直なところだ。 skygo.hatenablog.com 集中も出来ているし、いつもの自分よりは発言を試みる回数も多いのだけど、効果的な発言が出来ているかというと、ウー…

秋学期開始 背水の陣

今週より秋学期が開講。いろいろ悩んだ挙句、以下3つを受講することに決定(他に一つ聴講するかもしれないが)。 MGT 343 Drucker on Managementせっかくドラッカースクールにきたので、マネジメントの父と呼ばれる彼の思想や理論を体系的に学んで帰ろう。 …

Claremont留学 (IF Program 10th week) リーダーとは戦わない

ついに10週間のInternational Fellows Programも最終週。Module1と同様に、Module2最終日でもある今日はプレゼン大会&レセプションが用意されていた。 今回のお題は企業コンサル。13人が4つのチームに分かれ、それぞれ訪問させてもらった会社へのコンサルテ…